システム開発経験者による面接採用についてです。
まずは、相手がどんなスキルをもっているかを見極めることです。経験のある開発言語とデータベースがどんなのがあるか、また各々何年ぐらい経験しているか等です。もし、相手が本当に技術力のある人であれば、自身の経験を明確に説明できるはずです。面接官側から、専門的な用語を用いて質問するもの良いでしょう。もし、相手が自分の技術について明確に説明できるのであれば最低基準の採用基準を満たしていると思います。
あと、もしリーダーやマネージャー経験を求めるのであれば、そのことについて質問するのも良いでしょう。実際に、どの会社もある程度の経験を積んでいるのにも関わらずリーダーやマネージャーにならない人は居場所を追いやられるケースが多々あります。なので、若いエンジニアであっても、将来的にリーダーやマネージャーを目指している人が望ましいです。もし、いつまでも1人のエンジニアして生涯を終えたいという人であれば、採用を考えた方が良いと思います。